fc2ブログ
好きな車模型のことやその他の趣味、日々の出来事など気ままに綴ります。

タミヤGRスープラ(4)

IMG_1659.jpg
タミヤ GRスープラの続きです。
今回はボディを製作していきますが、まずは下地処理を行います。
ボディパーツはこんな感じで分割されています。
(ドアノブのパーツも別パーツとなっていますが、写真には写っていません。)



IMG_1667.jpg
一体化できるパーツはあらかじめ接着しておきます。
別パーツになっているAピラーのパーツも接着しました。



IMG_1669.jpg
ガイアのサーフェイサーブラックを全体に薄く塗装します。



IMG_1679.jpg
今回はオートモデリングを参考にして下地処理をおこないました。
まず800番のペーパーで表面のうねり等を除去し、さらに水で浸したメラミンスポンジを使ってボディ表面を
整えました。
次回はボディ塗装を行います。
スポンサーサイト



2023-02-25 : 模型製作 : コメント : 0 :
Pagetop

タミヤGRスープラ(3)

IMG_1577.jpg
タミヤ GRスープラの続きです。
今回はインテリアの製作です。
床面はモデラーズのインテリアカラースプレーのグレー(絶版)を塗装後、
タミヤの水性カラー、ジャーマングレイで塗装してみました。



IMG_1579.jpg
シートはフィニッシャーズのカーボンブラックマットを塗装、中央部分はマスキングしてタミヤの
水性カラー、フラットクリアーを軽く塗装しました。



IMG_1581.jpg
ダッシュボードもカーボンブラックマットで塗装。



IMG_1602.jpg
シートベルトを追加しました。


IMG_1634.jpg



IMG_1635.jpg
センターコンソールの前側部分は、組立図は特に塗装指示はありませんが、実車ではカーボンパネルに
なっていますので、タミヤカラーのガンメタルで塗装してカーボン風を再現しました。
今回は以上です。
2023-02-04 : 模型製作 : コメント : 2 :
Pagetop

タミヤGRスープラ(2)

IMG_2201.jpg

タミヤGRスープラの続きです。
マフラー部分はシルバー塗装後、タミヤのチタンゴールドを薄く色がつく程度にうっすらと塗装しています。
シャーシは部分的にマスキングテープを使って塗分けが必要ですが、ゆっくり時間をかければ特に問題ありません。
塗装後、パチパチと組み上がるところはさすがタミヤという感じです。
次回は、内装を組み立てていきます。
2023-01-21 : 模型製作 : コメント : 0 :
Pagetop

タミヤGRスープラ(1)

IMG_1574.jpg
遅ればせながら、新年おめでとうございます。
今年もゆるゆると不定期ながら更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

久しぶりの模型製作ですが、タミヤのGRスープラを作りはじめました。



IMG_1637.jpg
主なボディパーツです。


IMG_1638.jpg
とりあえず仮組みしてみました。
パチパチと組めるところはさすがタミヤという感じで、ストレスなく組み立てられます。

次回は、ボディはこのまま仮組状態で、先にシャーシ、インテリアを組み立てていきたいと思います。
2023-01-07 : 模型製作 : コメント : 2 :
Pagetop

アオシマ ウラカンペルフォルマンテ 完成

DSCF5922.jpg
ここのところブログはすっかりご無沙汰しておりました。仕事は忙しいものの体調は不調だったりしてブログの更新も
滞っておりました。
アオシマのウラカンペルフォルマンテ、いきなりですが完成しました。
実際は2か月ほど前には完成していたのですが、写真を撮る時間がなかなか取れず、なくようやく撮る
ことができました。





DSCF5924.jpg
ボディカラーは以前にも書きましたが再掲します。
アルテミスグリーンというカラーをイメージして調合しました。画面上の色は普通のブルーっぽい
ですが、実際の色味はもう少しグリーン寄りな感じです。

おおよその割合ですが、クレオス色ノ源マゼンタ15、色ノ源シアン60、ガイア純色グリーン15、
クレオスシルバー10、こんな感じです





DSCF5927.jpg
このキット、個人的には難易度少々高めでした。
特にボディに外側から取り付けるウインドウパーツ、ヘッドライトのパーツ、リア周りのパーツの接着が何度も仮組みしましたが、
なかなか満足のいく仕上がりにはできませんでした。
途中でお蔵入りになりそうでしたが、とりあえず完成させることができたので、おおむね満足しています。





DSCF5928.jpg





DSCF5929.jpg





DSCF5934.jpg





DSCF5932.jpg
次は、タミヤのGRスープラを作ります。
2022-07-23 : 模型製作 : コメント : 4 :
Pagetop
ホーム  次のページ »
FC2カウンター
Pagetop

プロフィール

chiki

Author:chiki
車の模型を趣味とする中年出戻りモデラーです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる