fc2ブログ
好きな車模型のことやその他の趣味、日々の出来事など気ままに綴ります。

エブロ ロータス49(5)

s-IMG_0997.jpg
久しぶりの模型製作です。
キットにはイエローのストライプのデカールが用意されているので、貼ってみましたがノーズ先端部分のエアインテークの巻き込みがうまく貼れず案の定失敗(^_^;)。



s-IMG_1008.jpg
やむなくストライプは、塗装にしてみました。使った塗料はクレオスのキアライエローです。
大きなはみ出しもなく、なんとか塗装できました。



s-IMG_1013.jpg


s-IMG_1014.jpg
デカールも貼り終えましたので、いよいよクリアー塗装に入ります。



s-IMG_0998.jpg
ところで、最近模型製作でよく使っているのが、このハズキルーペという拡大鏡です。
倍率は1.32倍、1.6倍、1.85倍の3種類ありますが、私が使っているのは1.6倍のものです。
細かな作業にとても重宝しています。
スポンサーサイト



2018-05-31 : 模型製作 : コメント : 4 :
Pagetop

山中湖ドッグラン

s-DSCF1863.jpg
久しぶりに山中湖のドッグリゾート「ワフ」へ行って来ました。
行きの車中で撮った富士山。朝のうちは良く見えたのですが・・・。



s-DSCF2086.jpg
自宅から2時間半ほどで「ワフ」に到着。この日は天気も良く、さわやかな風が吹いてとても気持ち良かったです。



s-DSCF1964.jpg
富士山はなんとか見えますが、少しずつ雲がかかり始めています。



s-DSCF2071.jpg
「りん」もとても気持ちよさそう。



s-DSCF1951.jpg


s-DSCF1975.jpg
ひと遊びした後のお昼ご飯です。
食事はハンバーグと野菜。ゲキ見しております。



s-DSCF2091.jpg
ドッグランで遊んだ後、近くにある山中湖の観光施設「花の都公園」に寄りました。



s-DSCF2099.jpg
ネモフィラがとてもきれいに咲いていました。


s-DSCF2104.jpg


s-DSCF2123.jpg
午後になると富士山はすっかり頂上付近は雲に隠れて見えなくなってしましまいました。
ここは四季折々の花々が楽しめるそうなので、また来てみたいです。
2018-05-25 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

静岡ホビーショー&ホビースクエア

s-DSC02154.jpg
今回も日曜日のみの日帰り参加となりましたが、静岡ホビーショーへ。
まずはその前に静岡駅前のホビースクエアで開催されていたS.E.M.北澤会長の展示会へ先に行って来ました。
他のメンバーの方の作品も展示されていました。


s-DSC02153.jpg
少し照明が落とされた展示会場は、大人のための展示会という感じで、素晴らしかったです。


s-DSC02152.jpg


s-DSC02151.jpg
ずらりと並んだ北澤会長の作品。ゆったりと贅沢に置かれた作品を、落ち着いた雰囲気の中で見られたのはとても良かったです。


s-DSC02138.jpg


s-DSC02137.jpg


s-DSC02155.jpg
私の作品も展示していただきました。
北澤会長と主催者の方に感謝申し上げます。ありがとうございました。


s-DSC02159.jpg


s-DSC02162.jpg
ホビースクエアの会場をあとにして、ホビーショーの展示会場へ。
こちらはS.E.M.の展示風景。私は今回も展示作品はありません(^_^;)。


s-DSC02164.jpg
今回初めて西館の2Fに場所を移しての展示となりましたが、ものすごい数の来場者というわけでもなく、空調も問題なく、個人的には2Fの展示会場のほうがゆっくり見られて良かったのではないかと思いました。
2018-05-18 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

迎賓館赤坂離宮

s-IMG_0880.jpg
5月の連休(休みは3日間)、あっという間に終わってしまいましたが、休みの日に迎賓館に行ってきました。


s-IMG_0870.jpg
前庭からの迎賓館。1909年に建てられたということで、築100年以上経過していますが、重厚な雰囲気が素晴らしいです。


s-IMG_0864.jpg


s-IMG_0873.jpg
前庭は石畳が敷き詰められています。


s-IMG_0859.jpg
こちらは建物の裏側にあたる主庭です。


s-IMG_0852.jpg
前庭は石畳みでしたが、主庭はほぼ全面砂利敷きとなっています。


s-IMG_0841.jpg
建物の中は全て撮影禁止です。
絢爛豪華で落ち着いた重厚感のある素晴らしい室内の撮影ができないのは残念です。
「朝日の間」という部屋は来年の3月まで修復中で見ることが出来ませんでしたが、修復が終わったらまた訪れてみたいです。
2018-05-07 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

書道

s-IMG_0830.jpg
約2年ほど前から、書道を習っています。
週1回、2時間の授業です。特に力仕事をしているわけでないのですが、けっこう集中して書いているので、
思いのほか疲れます。


s-IMG_0831.jpg
こちらは今習っている行書です。
先生に色々と教えていただくわけですが、イメージ通りに書くのはとても難しく、いつも悩みながら
書いています。
6月には初めて半切サイズ(約35cm×約136cm)で書道の展示会に出品する予定です。
その作品作りのために模型製作はしばらく休んでいましたが、ようやく一段落したのでそろそろ模型製作も再開です!
2018-05-02 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop
ホーム
FC2カウンター
Pagetop

プロフィール

chiki

Author:chiki
車の模型を趣味とする中年出戻りモデラーです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる