タミヤ フォードGT(1)

作りかけのキットがいくつかあるのですが、どうしても作りたくなってしまったので、
少し前から製作を始めました。
ブレーキキャリパーはタミヤのピュアオレンジで塗装しました。

組み立て図ではボディから製作するようになっていますが、シャシー、足回りから作ってます。
カーボンデカールはスタジオ27のフォードGT専用のデカールを貼りましたが、
思いのほか時間がかかり大変でした(^^ゞ。

インパネやシートのオレンジの部分はタミヤのオレンジに少量のダルレッドを加えてトーンを少し
落としています。

カーボンデカールは乾燥後→クリアーを5~6回塗装→乾燥後1500パーパーで研ぐ→仕上げに半艶クリアー(クリアー6:艶消しクリアー4)、という手順です。
さすがはタミヤという感じでストレスなくサクサク組み立てられます。
スポンサーサイト
スープカレー

久しぶりに横浜関内にあるスープカレーのお店「ラマイ」に行ってきました。
本店は札幌にあるようです。1年ほど前、知人に連れられて初めて食べましたがそれ以来とても
美味しかったので、気に入ってます。
約20分ほどの待ちでようやく店内へ。

私が今回注文したのはチキンカレーですが、チキン以外にも、うずらの卵、ニンジン、ナス、インゲン、レンコン、
キャベツ、玉ねぎなどの野菜もたくさん入ってます。目玉焼きはトッピングで別注文です。
他にもビーフ、ポーク、野菜カレーなどがあります。
辛さは一応10段階あり、私が注文したのは真ん中のレベル5で程よい辛さがちょうどよいです。
お店は伊勢佐木モールから1本入ったビルの中にあるので、ちょっとわかりづらいのですがおすすめです(^^♪。