fc2ブログ
好きな車模型のことやその他の趣味、日々の出来事など気ままに綴ります。

秋の上高地

s-DSCF5497.jpg
10月13,14日 上高地方面に行ってきました。
まず向かったのは新穂高ロープウェイに乗って、西穂高口まで一気に登ります。



s-DSCF5495.jpg
そこから歩いて約2時間弱で西穂高山荘に到着。本来はここからもう少し先の「丸山」まで
行きたかったのですが、山荘のまわりはガスで真っ白状態(^^ゞ。眺望は望めなかったので、
一休みしたら、ロープウェイの乗り場まで引き返してきました。この後バスに乗って夕方上高地へ
向かいました。



s-DSCF5586.jpg
翌日は上高地のハイキングコースを歩きました。



s-DSCF5601.jpg
明神池に到着。



s-DSCF5557.jpg
河童橋まで戻ってきました。透き通るようにきれいな梓川。



s-DSCF5568.jpg
橋の上にはお猿さんがいました。人なれしているようで、まわりに人がいても気にする感じではありませんでした。



s-DSCF5571.jpg
少し分かりづらいですが、写真の中央部分にもお猿さんがいます。橋周辺には数匹の猿が群れを作っていました。
今年はコロナの影響で観光客も例年に比べて少ないようで、猿も出没しやすくなっているのかもしれません。



s-DSCF5620.jpg
天気にも恵まれました。



s-DSCF5626.jpg
いつまでも見ていたい、そんな素晴らしい景色です。












スポンサーサイト



2020-10-28 : 旅行 : コメント : 2 :
Pagetop

タミヤ フォードGT(8)

s-IMG_2295.jpg
タミヤ フォードGTの続きです。
作り直したボディは、コンパウンドを使ってようやく磨き作業まで終わりました。



s-IMG_2297.jpg
少しづつ、小物パーツも取り付けました。



s-IMG_2299.jpg
ちなみにこれはサイドウインドウのパーツです。
ウインドウパーツを仮組して、ボディとシャーシを嵌めようとすると、ウインドウパーツの下側についている接着ベロが内装パーツに干渉してしまい、どうしても浮いてしまいます。
そこでやむを得ずエッチングのこを使って、接着ベロをカットしました。
今度こそ完成が見えてきたかな?
2020-10-19 : 模型製作 : コメント : 0 :
Pagetop
ホーム
FC2カウンター
Pagetop

プロフィール

chiki

Author:chiki
車の模型を趣味とする中年出戻りモデラーです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる