ハセガワ ボーイング787-8(2)

ボーイング787の続きです。
いきなりですが、ホワイト塗装、デカール貼り、クリアー塗装まで終わってます。
Ex-ホワイトは隠ぺい力が高いのですが、できるだけ薄く、何回かに分けて塗装しています。

タミヤのデカール軟化剤、マークフィットのスーパーハードを使ってみました。
スーパーハードと言っても溶けるほど強いわけではないので、使い勝手はとても良かったです。

エンジン部分パーツです。

テールコーンと呼ばれるパーツはちょっと焼けた感じにしてみました。
シルバー塗装後、クレオスのシアンを薄く、軽く塗装します。続いてマゼンタをこれも薄く塗装しますが、
先端部分は少し色が強めになるように塗装します。最後はイエローをごく軽く塗装して完了です。
スポンサーサイト